シー・エス・ビルサービスとSDGs

CSBでは、事業活動による環境負荷低減や、社員それぞれが最適な働き方を実現するための社内制度充実など、持続可能な社会への貢献に向けてさまざまな取り組みを実施しています。

リサイクル

3 すべての人に健康と福祉を
12 つくる責任、つかう責任
13 気候変動に具体的な対策を
14 海の豊かさを守ろう

新型コロナウイルス感染拡大を機に需要が高まった飛沫防止パネル。CSBでもビルサービスの一環として販売を開始しました。一般的なアクリル製ではなく、再生資源由来の「リアペットA」を使用したリサイクルPETパネルを提供しています。「リアペットA」は60%が再生原料で、使用後も有価物化が可能な環境負荷の低い素材です。飛沫防止パネルに限らず、CSBでは事業を展開していくうえで、環境負荷の低減を意識し、最新の情報収集と導入を心がけています。

ポイント

  • 「リサイクルPETパネル販売」
  • リサイクルPETパネルは再生原料60%を使用した地球環境にやさしいプレート
  • アクリル製パネルは使用後、多くが廃棄物として処理される中、リサイクルPETパネルは使用後、有価物化が可能な循環する素材です。

清掃・メンテナンスを通じた長寿命化

11 住み続けられるまちづくりを

適切なメンテナンスの実行は、建物を快適に、長期間使用するためにも重要です。CSBでも建物のメンテナンスは重要な業務として取り組んでいます。まちを構成する建物もまちの一部。ビル、建物を長く使い続けることができれば、住みやすいまちづくりにも貢献できると考えています。

アルカリ電解水

ビルの保守・管理を行う中で消耗品類の交換も発生します。その際、省エネ・省電力など環境負荷軽減に貢献できるものへの置き換えを進めています。まだ、清掃などで置き換えが可能な箇所では洗剤ではなく、「アルカリイオン電解水」を使用しています。アルカリイオン電解水はph値の差を利用して酸性の汚れ(油性のもの)を分解することができます。汚れを分解した後の排水は中性に近づくため、環境負荷の低いものとなっています。CSBでは水道水からアルカリ電解水を生成する機器を導入しています。

ポイント

  • 安全と快適を目的としたメンテナンスを通じ、建物の耐用年数を向上させ、省資源化に貢献します。
  • ビルサービスを通じて空間の創出、環境美化につとめます。
  • 計画的なメンテナンスの実行により、消耗品の適切なタイミングでの交換を行います。また、交換に際しては省エネや省電力の製品利用を心掛けています。

社員とその家族

3 すべての人に健康と福祉を
8 働きがいも経済成長も
4 質の高い教育をみんなに
5 ジェンダー平等を実現しよう

「家族」のとらえ方にも多様性が求められています。CSBでは社員それぞれの家庭環境やライフスタイルに合わせた最適な働き方を実現できる制度づくりに取り組んでいます。

働きやすい健康づくり

社員の健康は企業にとっても、社員の家族にとっても非常に重要です。CSBでは全額会社負担による定期健康診断を実施しています。全社員を対象とする健康診断のほか、35歳から45歳までの奇数年齢と45歳以上の正社員には人間ドック、婦人科検診も実施しています。身体だけではなく心の健康にも留意し、年に一度のストレスチェックや健康相談窓口も設置し、安心して働くことができる環境づくりを意識しています。感染症対策についても、インフルエンザ予防接種や流行性の感染症に対応した検査なども必要に応じて会社が負担して行っています。

ポイント

  • 定期健康診断 年1回。費用は全額会社負担。
  • 年に1度のストレスチェック実施
  • 心身の健康相談窓口設置、産業医によるサポートあり。
  • NTT健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険加入。
  • 予防接種。 インフルエンザ予防接種の費用一部負担。
  • 月1回安全衛生委員会実施。産業医による職場巡視。

育児に対する取り組み

子供はこれからの社会を支える重要で尊い存在です。子育てをしながら、あるいはこれから子供を持とうとする社員に対しても働きやすさを感じてもらうためにCSBはさまざまな制度を導入しています。勤務中に休憩時間とは別に育児に充てる時間を設ける「育児時間」や、小学校就学前の子供の看護するための休暇、時短勤務など、社員のライフスタイルに合わせて最適な働き方を選択できるようになっています。また、社員が安心して家庭を持つことができるよう、結婚祝金や出生祝金といった特別手当も用意しています。

ポイント

  • 育児時間
  • 育児短時間勤務
  • 育児休職

介護に対する取り組み

社員の家族や親族が要介護状態になったときのためにも制度を用意しています。介護休暇や介護短時間勤務のように、働きながら必要に応じて介護を行うことができるものや、介護休職では一定期間会社に籍を置きながら介護に集中できる制度もあります。社員それぞれの働き方や、家族・親族の要介護の状態に合わせて必要な制度を利用することができます。介護を理由に一旦退職した社員についても、介護の自由が解消したときに復職を希望すれば(※)優先的に採用する制度もあります。
※求人のある場合

ポイント

  • 介護休暇
  • 介護時短勤務
  • 介護休職

国際交流の推進

4 質の高い教育をみんなに
8 働きがいも経済成長も
10 人や国の不平等をなくそう
17 パートナーシップで目標を達成しよう

アジアを中心に各国からの外国人技能実習生を受け入れています。日本やCSBの技術や文化を学び、国際社会で活躍できる人材育成のための環境を提供・支援しています。

「国際交流の推進(外国人技能実習生の受け入れ)」

2020年から外国人(技能実習生・特定技能外国人)の積極的雇用を進めています。日々の業務を通じてCSBの清掃技術を学ぶだけではなく、技能検定試験の受験・合格のための支援も行っています。CSBとして初の受け入れとなったベトナム人実習生6名は全員技能検定に合格、社員として成長を続けています。

※2022年7月時点で社員として働いているのは8名。

ポイント

  • 外国人の積極的採用(2020年開始)
  • 2021年2月中旬、外国人技能実習生としてベトナムから6名入社。
  • 清掃を学び日々業務を行う。
  • 技能実習生がビルクリーニング技能検定基礎級に合格し、実習2号へ移行
  • 2022年より新たに特定技能外国人(※)の採用を開始

関連リンク